
![]() |
![]() |
正面玄関を入ると、受付になります。どんな些細なことでも、お気軽にお尋ねください。 ワンちゃんとネコちゃんが近くにならないように、待合室は広くとってあります。飼い主さんにとっても快適でいられるように順次、手を加えていく予定です。 |
![]() |
![]() |
【診察室1】診察室は、診察室1(主にワンちゃん)、診察室2(主にネコちゃん)、診察室3(超音波検査や眼の検査のための暗室)があります。 |
![]() |
![]() |
【診察室2】診察室は、診察室1(主にワンちゃん)、診察室2(主にネコちゃん)、診察室3(超音波検査や眼の検査のための暗室)があります。 |
![]() |
![]() |
ここでは、血球検査、生化学血液検査、便検査、尿検査など様々な検査を行います。 |
![]() |
![]() |
入院室1(主にワンちゃん)、入院室2(主にネコちゃん)、隔離室(伝染病や重篤な仔のための施設)を用意してあります。 |
![]() |
![]() |
小さな仔から大きな仔まで十分に対応できる設備となっています。 |
![]() |
![]() |
妊娠診断や体内部の状態をライブで診察します。 |
![]() |
![]() |
ここで手術をします。すぐ隣がガラス張りの入院室ですので、麻酔後も管理が行き届くようになっています。 |
![]() |
![]() |
入院室1と繋がっており、入院中のワンちゃんのリハビリやお預りで来られたワンちゃんの運動場として利用します。 |